2012年5月31日木曜日

5/29 【最終回】

約1年の放送を経て最終回を迎えた おにいやんから
2年と8ヶ月?9ヶ月になるんかな
約3年の パーソナリティを おにいやんは 卒業しました。

この おにいやん という名前は
僕が パソコンを購入し インターネット上で使う
HNをどうしようか と考えていたときに 決めた言葉で
もう約8年使っています。たぶん21の頃からだから

何でも答えてやれる
道を示してやれる
相談に答える みんなの兄貴のような存在
に憧れていたんだと思います。

そんな傲りと
自分の未熟さや小ささに
棚に上げるどころか 気づかずに。

人間は完璧じゃない と言いながら
どこか自分は 完璧だと思っていて
都合が悪くなれば 完璧じゃないからと 逃げていたように思います。


これからは、
フェイスブックのように
実名 田中 友 で インターネットを 活用していこうかなと
考えています。
もう おにいやんって年でも なくなってくるし(笑)

ラジオパーソナリティを卒業した翌日から
はまゆう病院さんの受付介助のボランティアをはじめました。

そこで一緒に活動した方と
話をして
「傲慢が一番の病気」という言葉をもらいました。
傲慢が一番の敵 今ではそう思います。
時々? 見え隠れする 僕の中にある傲慢な部分

逃げて傲慢でいないと 自分を保てなかったのかな?
結果 本当の自分っていうものを隠して 閉じ込めて

もっと勇気を 自分を信じて 強くありたいと思います。

そういうのもあって 今後は 実名で。

ボランティアをしながら、働けるところを 探したいと思います。
今日は16時から面接です。がんばりたいと思います。
個人的な話をしてしまいました。

おにいやんから が終わっても
仕事・作業はまだまだたくさんあります。

ブログ・みかん 盛り上げなあかんし
FMTANABEファンクラブも FMTANABEも 応援して
みんなで盛り上がっていきたいです。

番組の音源 インタビュー音源を CDに焼いて

始まった活動や つながった活動・人達とも
今後も つながり 役に立てる 必要とされる
自分でいたいと思います。

ここから始まる。
みなさんこれからもよろしくお願いします。

2012年5月27日日曜日

おにいやんから 最終回予告!

5/29 おにいやんから最終回でございます。
お兄やんのおかんの命日です。

予告をあげている今日は一周忌法要で親族が集まります。

おにいやんから最終回
熱帯森林保護団体 RFJ 南研子さんに お話をしていただきます。
インディオの人達とその暮らし アマゾンに 23年もの間
関わってきた彼女が見ている 未来
このままいけば 日本という部族は滅びてしまう

今 どういう生き方をすべきなのか
どういう社会をつくっていくべきなのか

ひとりひとりの 意識が とても大切なんだ

みなさん 僕とスプラッシュの 放送
最終回を 聴いてください!
お願いします!



自然には 勝たれへん
自然には 勝たれへんのや

わかるか?

自然と 共存 共栄・・・
おこがましい

どんだけ文明が栄えても
どんだけ人口が増えようと
どんだけ科学が発達しても
どんだけ地震のメカニズムがわかっても
地震を防げないし
台風を防げないし
竜巻を防げないし
巻き込まれたら・・・・

人は・・・・

ひとたまりもないんや

いくら理屈をこねても
ほんの少し考えりゃ
俺にもわかるさ

どんだけやっても
放射能 どうにもできんのや

放射能を 除染する?場所を移す?
また放射能汚染や

原発再稼働する?
また放射能汚染や

原発がそこにあるだけで
放射能がそこにあるんや

代替エネルギー?
それ何おいしいの?
カドミウムはいらねぇ

何も知らない一般庶民を騙そうとしても
原発の時と同じように
ほんの少し バレてる その黒い腹

原発のことは マジで バレてきたぞ
その真っ黒な腹

僕ら一般庶民も ちゃんと勉強して
次に進まないと 同じことの繰り返し

自然のバランスが崩れて 異常が起きたら
人は ひとたまりもない
自然には 畏敬の念を
自然は生活の一部じゃないすべて

大地がなかったら海がなかったら木がなかったら
空気がなかったら生きていけない人
自然に生かされている


そういうことを考えると
自然を大切にっていう言葉すら
当たり前すぎておかしく聞こえる

僕らが自然に従して
合わせて生きることが大切だ

大地を 海を 木を 空気を 汚すような
バランスを崩すようなことは ナシだろう
自分の手足どころか 心臓や首
すべてを握りつぶしてるようなものだ

何やってんだ 偉そうに
(自然に生かされてるちっぽけな存在のくせに)
世界のど真ん中で
OH MY daring I LOVE YOU
長生きしてぇな

こんな世界を 未来の子供たちには
渡せやしねぇな

2012年5月25日金曜日

サンライス元気村田辺支部

ラジオ番組や このブログを通して
呼び掛け 立ち上がらせていただいてる
東北の被災地で
仮説住宅で暮らす おじいちゃんおばあちゃんに
お米をメッセージを届ける活動
オープンジャパンのサンライス元気村プロジェクト


参加者一人一人がご自身のペースで
ご自身の意思で実際に現地にお米とご自身のメッセージを
郵送する
サンライスプロジェクト 田辺支部

実は…
かなり盛り上がってきています

反響があり協力を志願してくれる方
中心になって勢力的に動いてくれています
新宮や 御坊にも 支部が広がりを見せています

昨日は、田辺の市民総合センターにも
チラシポスターを置かせてもらえることになりました

おにいやんが作成したチラシよりも
ずっと上手に資料を作成してくれた
御坊と田辺をつないでくれている方

オープンジャパンのプロジェクトリーダー佃さんも
すごく高評価してくれていて
うまくいけば資料使用したい
オープンジャパンのブログで紹介したいと
言ってくれました

この活動が盛り上がるのと同じくらい
FM田辺も盛り上げようと
田辺の女性の方達を中心に ファンから立ち上がったファンクラブ
会長も もう決まっています。

この 自発的に 巻き起こっているムーブメント
このエネルギーは大きい

本当に 皆さん ありがとうございます
これからも本当によろしくお願いします

あと
何より
誰よりも寝る間も惜しんで動いて誰よりも熱い
一番の功労者(僕が思ってる)
スプラッシュ
何をしてるのか言葉で言いにくい
単純に言うとつなげることをしてる
僕もちゃんとわかってあげれてない
表に見えないわかってもらいにくいところを動いてる
でも
彼女がいなかったらこの実現はない

この 巻き起こった ウェーブを
どんどんつなげていきたい

田辺とか 関係ない 盛り上がり 活性が
あると思うのです
それも個人レベルでも
つながりができていくこの活動


本当に必要なこと
このつながりは 災害時に とっても たいせつな
力に なると思うのです

2012年5月22日火曜日

5月第4週予告

みなさん、おはようございます。
昨日は、金環日食 ミラクルで観ることができましたね
おにいやんとスプラッシュも 橋杭岩にて バッチリ観測することができました!

本日の「おにいやんから」は 田辺の活性化をテーマに
田辺をどう盛り上げるか
てんつくゲストハウスのオーナー 桜井さんをゲストに迎え
お話をしていただきます。

東北の被災地支援やバイクレスキュー活動をされている
桜井さんを通して
これからの時代 私達に必要とされる生き方やありかたが
どういうものなのか ラジオを通してみんなで考えていきたいと思います。

2012年5月15日火曜日

5月第3週当日予告

本日の放送 テーマは「一歩前へ出ること」

失業したことを 発想の転換によりチャンスに変えた 市川さん

ダンスを通して
集まった多くの仲間と活動しながら
世界中の人が ひとつにつながるための 発信を続けている
EAST JAPAN RE:PROJECT
代表の佐々木さん

やはり 大切なのは 一歩前へ出ることだ と僕は思います。
今 一番 求められていることだよね。


PR!
サンライス活動の第一歩
チラシとメッセージカードができあがりました。
配布協力していただける方、また置かせていただけるお店
募集します!

できあがったチラシとメッセージカードは
まちスタ前に設置しているラックに置かせてもらう予定です。
ラック空いてるかなぁ

不安だなぁ・・・とスプラッシュがつぶやいております。




2012年5月11日金曜日

5/10 【東北被災地の現状】

皆さん、こんばんわ。
あそうプー太郎です。久しぶりの登場でございました。
恐ろしいダイエットでしたね。 ブルブル

それは、さておき
春一番に初めて参加してきた おにいやんとスプラッシュ
春一番 そこには ひとつの理想的な社会が 形成されていた

ベテラン世代がいて
中堅世代がいて
僕みたいな新人で若造もいて
子供や赤ちゃんがいて

それぞれが できることを 
提供して 助け合う
楽しんで 経験して 学んで

僕は
春一番に 理想的な社会をみた
ひとつの モデルだなぁって

やっぱ そういう 社会や
学べる場が 減ってんじゃないかなあって 感じる

ベテラン世代から学べることは多いだろう
ぴんぴんころり

介護の仕事をして8年
何かが 欠けてるような・・・
フラストレーションがたまる部分がある

ベテラン世代が生涯現役で
その知識と経験やノウハウを 自然と 伝える
それができる介護業界というか
社会 いいなぁ なんて思う。


サンライス元気村プロジェクト
被災地で ひとり暮らしをしているベテラン世代
そちらに毎月3㎏のお米とメッセージを配布する活動

放送では、リーダーの佃君のインタビュー音源をお届け。
活動を紹介しました。
震災から一年が経過して
まだまだ復興が進まない被災地の現状
人の手 マンパワーも不足しているとのこと

僕らにできることって何だろう。

東北と 紀南を つなげよう!
東北に 紀南のお米を送ろう。メッセージも届けよう
みんなで笑おう!
困ったときはお互いさま
人は 助け合える
できることからはじめよう
一人暮らしをしているおじいちゃんおばあちゃんに
お米の支援をしませんか?

ただいま チラシを作成中でございます

2012年5月8日火曜日

サンライス元気村プロジェクト

http://ishinomakizuna.net/project_sunrice.html

日本全国にネットワークを持つ団体や個人の集まりによるボランティア活動を行なっている
オープンジャパン
そのオープンジャパンの活動の一つにサンライス元気村プロジェクトがあります。

サンライスというネーミングには、3kgの米という意味と、「希望の太陽が昇る」という想い、
この両方がこめられています。11月8日に万石浦仮設住宅で第一回を行なったのを皮切りに、今後はより多くの仮設住宅で展開していきます。そのため現在、お米と支援カンパ金を募集しています。
今後も長きにわたり継続していくプロジェクトとなりますので、みなさまのご協力とご支援をよろしくお願いします。
支援方法は 一口1500円のカンパ支援と、
直接 3kgの玄米を送る支援があります。


【振込先】
●郵便局からお振込みの場合
口座記号番号 02250-6-126044
口座名称 ボランティア支援ベース絆
口座名称 ボランティアシエンベースキズナ

●他銀行からお振込みの場合
店名(店番)
二二九(ニニキユウ)店 (229)
預金種目 当座
口座番号 0126044

通信欄に「サンライス元気村」と書いてください。


【郵送先】
986-0821
宮城県石巻市住吉町1-1-2
旧みうらクリニック内
ボランティア支援ベース絆

メッセージを付けて送ることができます。
振込の場合も、フォームからメッセージを送信することができます。
http://ishinomakizuna.net/sunrice_message.html

メッセージ用紙ご希望の方は、このおにいやんからブログに
問い合わせてもらえれば、お渡しいたします。

このサンライス元気村を おにいやんとスプラッシュは
これからも応援していくつもりです。
このプロジェクトを広めていただける方や
ご協力をいただける方、又はチラシ・メッセージカード等を置かせていただけるお店など
広く募集いたしております。


2012年5月1日火曜日

5月一週目予告

明日になってしまいましたが、
5/1の放送は ジョージ✩池添さんに来ていただきトークをします。

田辺市出身のアーティストである彼に、
田辺を代表して活躍していただきたい!!

動物愛護精神がハンパない池添さん、
そんな彼の素顔を ラジオを通して配信できるよう
おにいやんがじっくりお話をきいていきたいと思います。
みんな 聴きたいよね〜?
がんばるぞ!

今日はテンションが上がったおにいやんです!

つながるラジオ 人と人 心と心をつないでいく
その場所に行かないと真実はけしてわからない
その場所にまだ行けていない僕たちにできることからはじめよう
最前線で活動している人たち 真実を見てきた人たちの話を伝える
それが僕とスプラッシュにできることのひとつだと思っています

ラジオの電波を通してそういう人たちを紹介し
これからの新しい生き方について みんなで考えていきたい 共有したい
ひとりひとりの意識の高さが 今 求められている気がします